■砧公園の地下発進基地を探れ!

 世田谷区の砧公園北側、世田谷美術館や世田谷市場に近い所で雨水管を設置する工事が行われている。これは東京都下水道局が発注する公共工事のひとつで、青木あすなろ建設株式会社が受注して進められている工事である。で、この工事の見学会があったので現場を覗いて来た。
 砧公園の北側に板で囲われた施設があって、その地下が発進基地になっており、シールド工法で堀り進められている。
 地上のヤードから階段を下ると複線のトラバーサーが見えて来る。更に良く見るとBLと台車もあった。
 立坑の下まで降りると双方に下水管があり、トロッコ軌道が延びていた。片方は既に掘削が終わっているが、もう片方は現在も掘削工事を進めており、完成すれば全長約2kmの下水管が完成する。
 軌道は掘削地点まで延びていて、シールドマシンの進行と共に延伸されていく。発進基地からはセグメントと呼ばれる下水管を構成するパーツを運搬。逆に掘削地点からはシールドマシンによって削り取られる泥水を運んで来る。立坑付近では列車の入れ換えなどを行うため複線になっているが、出発して間もなく単線になって掘削現場へ向かう。
 機関車は新トモエと思われるBLと貨車は土運車、平台車などであるが、施工会社自前の車輛ではなくリース品と推測される。軌間は目測で610mm。
 見学会当日は安全確保のため、トロッコ列車は運休していたが、通常は24時間体制で掘削作業を行っており適宜列車を運行しているようである。掘削による土砂の運搬もあるので運行頻度は高いのではないだろうか。
 工事終了予定は平成29年12月26日、到達地点は環状八号沿いにある桜丘すみれば自然庭園近くになる。

《データ》
■大蔵一丁目・桜丘五丁目付近枝線工事軌道 [現存]

◇東京都世田谷区大蔵1丁目◇用賀 歩25
 


参考:ブログ軽探団「梅雨の都内を探る」(2017.06.19)

[探索日:2017.06.19]




inserted by FC2 system